「第45回地域産学官と技術士との合同セミナー IN SHIZUOKA 2025」開催のご案内

,

12/13(土)に「第45回地域産学官と技術士との合同セミナー IN SHIZUOKA 2025」を下記の通り実施いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。

◇主催組織:公益社団法人日本技術士会
◇行事名:第45回地域産学官と技術士との合同セミナー IN SHIZUOKA 2025
◇日 時:2025年12月13日(土)12時30分 受付開始、13時00分から17時20分まで
◇会 場:静岡市駿河区馬渕1丁目17-1 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
◇内 容:講演テーマ 自然災害伝承碑から考える防災
・講演1 自然災害への取組みと災害伝承 60分
  講師:静岡大学防災総合センター 客員教授 岩田孝仁氏
・講演2 「災害伝承」に関する研究・活動の紹介 60分
  講師:東北大学災害科学国際研究所 准教授 佐藤翔輔氏
・講演3 自然災害伝承碑を活用した災害伝承を学ぶイベント事例 45分
  講師:一般社団法人災害伝承普及協会 代表理事:承山理央氏
                       理事:伝宝照明氏
・講演4 自然災害伝承碑探訪の取組み 45分
  講師:日本技術士会中国本部山口県支部 技術士(建設、総合技術監理部門)
                      内山省三氏
◇参加費:無料、交流会 6,000円
◇申込方法:会員の方は統括本部の申込ページより★12月5日(金)★までにお申し込みください
      非会員の方は下記メールアドレスでお申し込みください。
      交流会参加についてもご回答お願いします。
◇問合せ先 ipej-shizu@ipej-shizu.sakura.ne.jp

詳細はチラシをご参照ください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP